シューゲさんのまったり音楽日記

洋楽中心に1記事につき3〜5分程度で読める内容にしているので、気になったミュージシャンがいれば添付してある音源をご視聴頂けたら幸いです。

CORNERSHOP (コーナーショップ)

f:id:shoegazer1990:20210505192833j:plain


コーナーショップを知ったのは世界的大ヒットを飛ばした“Brimful Of Asha(『ブリムフル・オブ・アーシャ』と読む)”をラジオで聴いた時だった。


f:id:shoegazer1990:20210505201714j:plain
(3rd“When I Was Born For The 7th Time”)


ビートルズをはじめ、世界中でインド音楽や文化に傾倒しているバンドは数しれないが、このコーナーショップに限っては他と一線を画していると僕は思っている。

殆どのバンドは基盤となる“ロックミュージック”や“ポップミュージック”がある上でインド音楽を取り込んでいるのに対し、コーナーショップは逆に“インド音楽”が下地にあり、そこからロックやらハウスやらダンスミュージックを取り入れているため、聴いていて純粋にインドしている感じというか。
(いや、“純粋”ではないと思うけど 笑)


それもそのはずで、メンバーにはインド系イギリス人のティジンダー・シンという人が中心となっており、そんじょそこらの“インドっぽさ”とは明らかに違っている。


先述した“Brimful Of Asha”が収録されている3rdアルバム“When I Was Born For The 7th Time”しか知らない人もいるかもしれないが、他のアルバムも素晴らしかったりする。

個人的にお気に入りなのが2002年に発表された4th“Handcream For A Generation”で、このアルバム収録の“Spectral Mornings”には元オアシスのノエル・ギャラガーが参加しており、自由奔放なギターソロを披露している。


f:id:shoegazer1990:20210505201548j:plain
(4th“Handcream For A Generation”)


これが14分以上もの長尺曲であるにも関わらず、ストレスなく最後まで聴けちゃうのだ。

この曲を聴いて『ノエル・ギャラガーってやっぱ良いギタリストだな〜』と思ったし、そして、全体的にスペイシーなサウンドながらも相変わらずインドしてるという(笑)。



因みに3rdで大ブレイクする前の94年か95年頃に彼らは来日しており、ライヴ中は客席に向かってメンバーがカレー粉をぶちまけたりナンを投げつけたりとハチャメチャなステージだったそうだ(笑)。

想像するだけで滅茶苦茶だが、グッドミュージックを掻き鳴らしながら身体の芯までインドに浸るステージなんて、絶対楽しいんじゃないかな。

そんな彼らの武勇伝を知ると『一度、ライヴに行ってみてえな〜』と思わせてくれるバンドで、今もマイペースで活動を続けているようだし、コロナ収束後に是非ともまた来日してくれたらと願っている。
(帰りはカレー臭くなりそうだけど……笑)











Brimful Of Asha (Norman Cook Remix)
https://youtu.be/5LBnMRWeV-E


Brimful Of Asha
https://youtu.be/E4SMH-gxri4


Sleep On The Left Side
https://youtu.be/CqxGzawZPqQ


Good To Be On The Road Back Home Again
https://youtu.be/REzVxf_e2Vs


Spectral Mornings (feat. Noel Gallagher)
https://youtu.be/ZoceBpniPw8


You Always Said My Language Would Get Me Into Trouble
https://youtu.be/suU3OwJ8nUQ


f:id:shoegazer1990:20210505192849j:plain