今回はエストニアのシューゲイザーバンド、ピア・フラウス(PIA FRAUS )が2006年に発表したアルバム“NATURE HEART SOFTWARE”ついて。
普段はイギリスやアメリカのロックを中心に聴いてはいるが、特にシューゲイザーに関しては国境も関係ないというか、この日本をはじめとして本当に世界中で鳴っている音楽だなと改めて気付かされる。
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、スロウダイヴ、ソニック・ユースなどこの手の音楽から影響を受けているバンドは数多いが当たり外れも多かったりする中で、ピア・フラウスの奏でる音はアートワーク通りの自然の中で生まれたもののように感じていて、素朴な雰囲気が好きなのかもしれない。
上記の3バンドが好きな人は気にいるはず。
「コロナ前に来日してるのかな?」と調べてみたら、なんと昨年行われたリンゴ・デススターの来日公演にゲストとして登場していたとのことだった。
やってもうた……!!
観に行っときゃ良かったぜ……。
Day Week Or Season
https://youtu.be/x1tGXvXDvCg
Pretend To Be Here
https://youtu.be/ev6I0YqQ-J4
Feeling Is New
https://youtu.be/--1-ktGyQT8
Super Timeknowing Gentleman
https://youtu.be/3wDo4VhaV3E